旭興産グループ

 旭興産グループ
技術・技能のサービス産業を目指して

旭興産グループ

 旭興産グループ
技術・技能のサービス産業を目指して

AKG 花便り


福岡県北九州市 新門司には、旭興産ブループの拠点の1つである、科学機器工場・真空機器工場があります。
そこには、ISO13485に則った厳格な設計・検査業務(科学機器工場)や、髙い加工精度と緻密な作業が要求される大型真空設備の製造(真空機器工場)など、高度な技術が求められる繊細な業務に多数の社員が携わっています。
そんな彼らのリフレッシュと、社内外の多様な人々の交流の場として、工場の立地エリア内に設置されているのが、旭興産グループの「クラブハウス」です。
 

 

 
クラブハウス周辺には、さまざまな花が季節ごとに咲き、社員や訪れるお客様を癒す施設の名物となっています。
このページでは、そうした四季折々に咲く美しい花々の様子をお届けしてまいります。


7月のAKG花便り、その1。グラジオラスが咲きました。アヤメ科グラジオラス属の花で、花言葉は「愛の招待状(黄色/フランスの花言葉)」です。
7月のAKG花便り、その2。ジギタリスイルミネーションフレイムが咲きました。オオバコ科ジギタリス属の花で、花言葉は「健康的」です。
7月のAKG花便り、その3。アガパンサスが咲きました。ヒガンバナ科アガパンサス属の花で、花言葉は「知的な装い」です。
6月のAKG花便り、その1。ミニアヤメが咲きました。アヤメ科アヤメ属の花で、花言葉は「よい便り」です。
6月のAKG花便り、その2。キスゲが咲きました。ユリ科ワスレナグサ属の花で、花言葉は「日々あらたに」です。
6月のAKG花便り、その3。ジャーマンアイリスが咲きました。アヤメ科アヤメ属の花で、花言葉は「使者」です。
5月のAKG花便り、その1。ゼラニウムが咲きました。フクロソウ科ペラルゴニウム属の花で、花言葉は「君ありて幸福(赤)」です。
5月のAKG花便り、その2。アジュカが咲きました。シソ科キランソウ属の花で、花言葉は「心休まる家庭」です。
5月のAKG花便り、その3。チューリップが咲きました。ユリ科チューリップ属の花で、花言葉は「正直(黄)/照れ屋(オレンジ)」です。