
新しい分野への取り組み
ICT
長年にわたって培ってきたノウハウ、技術・技能をベースに最新のテクノロジーを取り入れ、
お客様のご要望にお応えしています。
ICT設備保全管理ソリューション
保全業務をデジタル化して正確かつ効率的に
「ICT設備保全管理システム」は、タブレットなどICT(情報通信技術)を活用して産業用設備の保全業務を効率化するソリューションです。
モバイルデバイスを活用した本システムでは、数値や画像をまとめた点検報告書を正確かつ迅速に作成できるため作業労力を大幅に軽減。お客様の現状の作業フローに合わせてシステムをカスタマイズできるのも大きな特徴です。

課題解決のための機能
1. 作業記録のデジタル入力
効果)
- 手書き作業記録の事後情報整理からの解放
- システムのアシストによる人的入力ミス低減
(桁数間違い・小数点消失・点検項目抜け防止) - 転記等を介さない確実なデータ蓄積の実現

2. 点検報告書等の自動作成
効果)
- 作業時のデータ入力から報告書印刷まで人手転記等を介さぬ一環したデジタル管理
- 現場作業終了から報告書完成までの時間短縮

3. 点検写真の自動整理と報告書挿入
効果)
- 作業員は撮るだけ。
対象機器毎にシステムが写真を仕分け、時間と労力を大幅軽減。 - 数値、文字に加えて作業時の機器状態を画像で簡単記録。

4. 動画/音声情報による設備状態の記録
効果)
- モバイルデバイスの動画撮影機能、音声記録機能と点検対象機器データベースを自動で紐づけ。
- 機器毎に数値・文字情報だけでなく視覚・聴覚による変動検知の応用を支援。

5. モバイルデバイスによるデジタル図書の携行
効果)
- 複数の大型図書ファイル持ち歩きからの解放
- システムからの自動配信による最新版の確実な共有
- 対象機器との紐付づけ等による検索時間の短縮

6. 熟練技術者による遠隔業務支援
効果)
- ICTを活用したオンラインでの実務指導
- 熟練技術者の複数現場での共有
- 作業員による品質格差発生の抑制効果
- 上記効果に基づく技術・技能の伝承

7. オプション・カスタマイズ
- ICT設備保全管理システムは、当社内製によるソリューションです。
お客様独自の巡回点検作業機能・熱中症などのリスクに備える作業員の生体情報モニタリングなど多様なカスタマイズに対応することも可能ですので、ご要望の向きはお気軽に担当者にご相談ください。

総合サービスソリューション
提供拠点
総合サービスソリューション
提供拠点
総合サービスソリューション提供拠点