

WHAT WE DO
IIoT/XR技術を応用し、ものづくり産業のDX化に貢献するシステム構築。
旭エレクトロニクス株式会社システム事業本部では、最先端のIoT/XR技術を駆使し、お客様の課題を解決するシステム構築やサービスを提案・提供しております。「技術者」として常にスキルアップをし、付加価値の高いサービスを提供する。「営業」としてお客様とコミュニケーションをとり、関係を構築する。両面をもちあわせた「技術営業」としてシステムインテグレーションを行う。どんなスタイルで働きたいですか?
産業用IoTシステムでお客様の課題解決をするお仕事~OPTO22事業部~
お客様の製造現場である工場には、様々な設備や機械があります。モノを作るための製造設備、空調や配管などの付帯設備や検査機器等もあり、これらを制御し扱うことで世の中に流通している製品、またその部品だったり原料だったりが生産されます。お客様それぞれに課題があります。産業用IoT機器や管理システム、クラウドサービス、AI等を駆使し、課題解決のための最適なシステムを提案、提供し、サポートするのがシステムインテグレーターです。
仕事の流れとしては、まずお客様の課題を確認して私たちがその課題に対して何ができるのかを提案します。どういうモノをつかい、どういうコトを提供するのか、それにかかるお金はいくらですといった提案内容を詰め、お客様に納得いただいて契約をします。契約後は提案内容に沿って具体化し、システム開発やモノの手配、組立といった構築をし、お客様の現場に赴き、機器設置やシステム設定等をおこない、お客様が使えるように導入します。契約の内容によっては導入後の運用維持のサポートも行います。
技術も営業も。現場もITも。ハードもソフトも。学ぶことが多い分やりがいもあり、苦手な分野があっても、自身の得意分野を伸ばすことで自信にもなる。そんなお仕事です。
XR技術を駆使した訓練システムを販売するお仕事~システム事業部~
自動車を始めとする製造業、宇宙研究開発、教育訓練など、様々な分野でXR技術が広く使われ始めています。私たちは、いち早くこの技術を取り入れ、裏方としてお客様のニーズに応じた開発を行い、時には新しい技術を海外から取入れ、お客様のシステム構築する支援をしています。
お客様へ訪問し、訓練システムのデモによるPR活動を行います。ご興味を持っていただけたお客様に対してはヒヤリングを行い、どんな成績項目や機能が欲しいかを検討。仕様を決定していきます。実際のシステムの構築に入ったら、技術者と共にお客様の希望納期に間に合うように工程の管理をしていきます。納品後のサポートも行います。
XRの活用方法は発想次第。様々な産業を知り、XR技術を活用できる分野を探訪し続けるお仕事です。